かてなちお ― 「まもる」をテーマに生活情報から防犯情報まで紹介します。

Top > カテゴリー:鍵のおはなし > 
みなさん、こんにちは。
閂屋スタッフの長谷川あゆみです。

今回は潜入ルポです!
妖しいモンじゃございません★

先日、電子錠の取り付け現場に
同行させていただいたのです。
そこで、写真を交えての報告を
したいと思います!

ちなみに「ルポルタージュ」は
フランス語のreportageで現地報告という意味です。
サボタージュとは関係ありません。
そして、写真は無修正です(笑)。

こんにちは。
閂屋の長谷川あゆみです。

だんだんと、日が短くなってきましたね。
そのおかげで仕事の帰りはどっぷりと暮れています。
夜道のひとり歩きって怖いんですよ。
だってね、住宅街とかって暗いでしょ。
私のような小心者はビクビクもんです。

それに、暗いかと思ったら、
突然パッとセンサーライトに照らされる。
「手をあげろ!」
とでも言われたような気がしませんか?

胸に手をあてて考えてみても、
後ろめたいコトなんてひとつもないのに……。
なんだか悪いことでもしたみたい。

そんな人間の心理をつくような、センサーライト。
ドロボーよけとして人気急上昇!……なのですが。
ちょっと弱点もあるようです。

センサーライトの仕組みを知って
弱点を克服しましょう!

こんにちは。
閂屋の長谷川あゆみです。

おもしろ防犯グッズを発見しました!
ナント、「スマートな水」が
犯罪を85%も減らしたそうです。
これは、まさに魔法の水。
ちょっと古い記事になりますが…。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050221303.html

これはまだ日本では実用化していないのですが、
英国で実用化されたものです。

名前は『スマートウォーター』
でも、日本語的イメージの「ほっそり」ではなく、
「かしこい」という意味なんでしょう。

こんにちは。
閂屋の長谷川あゆみです。

前回に引きつづき、展示会の報告を
させていただきます。

こうして、パソコンの画面を見ながら
ブログを書いていて
いつも感じることは、
「電子錠ってどんなふうに思われているの?」
ということなのです。

閂屋のカギをお使いのお客さまには、
「便利になったよ!」
なんて声が聞けるのですが、
これから使ってみようかな?
という方は、どう思っているのか。

それが、一番聞きたい声であり、
閂屋にとっても大事な声なのです。

今回の展示会では老若男女、
いろいろなお話を聞く機会ができて
本当にありがたく感じました。

その中でも女性と子どもさんたちの反応は
なかなかのものでした。
そのいくつかを紹介します。

 

こんにちは。
閂屋の長谷川あゆみです。

先日、9月8日と9日のことですが、
ビッグイベントに参加させていただきました。
「グランドフェア」という展示会に
ユアサ産業機器販売(株)さんのご好意によって、
閂屋の電子錠を出展させていただいたのです。

大阪の南港にあるインテックス大阪にて
開催された、この催しは、
入場者数、のべ2万人の大盛況でした。

グランドフェア003.jpg   グランドフェア001.jpg

そんな大きな展示会に出展する機会を
与えてくださったユアサ産業機器販売(株)さんには、
非常に感謝しております。
この場をお借りして、お礼申し上げます。


実は、私も9日の土曜日に
参加させていただいたのです。
お手伝いとはいえ、まだまだ未熟者の私は
あたふたとボスの後ろに着いて回る一日でした。

電子錠の説明なども上手くできず、
とても戦力とは言い難いものでした。

しかし、お客様側の意見や感想を
生で聞けたことは、かなりの収穫です。
私にとっては大変、勉強になりました。

さて、今週はこの展示会の報告と、
私が聞いた生の声を紹介したいと思います。

 

こんにちは。
閂屋スタッフの長谷川あゆみです。

今日もお仕事ご苦労様です。

はぁ~毎日のお買い物って面倒ですね。
今日は牛乳を買ったので重たいんですよ。。。
仕事でもさんざん絞られてクタクタです。

あ~♪やっと家に着いたぁ♪

え~っと……。
あれれ~。
どこへやったかな?
確かこのへんのはずだけど。。。
出ておいで~!
あ~イライラする!
キィィィーーー★


みなさん、私が今、何を探しているか
わかります?

 

QRコード
QRコード