かてなちお ― 「まもる」をテーマに生活情報から防犯情報まで紹介します。

Top > 鍵の今昔

こんにちは。
新米スタッフの長谷川あゆみです。

さて、前回のブログで「鍵の歴史」について
少し触れましたが、
どうして鍵は進化しないのか?
いや、これはちょっと語弊があるかもしれません。
「家の鍵」はどうして進化しないのか?
が、正しい言い方なのでしょう。

だって、進化を遂げている鍵もありますから。

ちょっと、ひとむかしさかのぼって
「車の鍵」について思い出してみましょう。

 

今から10年くらい前までは、
「車の鍵」といえば、鍵穴に鍵を
ガチャリと差し込んで開けていましたよね。
そして、助手席に彼女を乗せようなんてと思ったら、
「ちょっと待ってね」
なんて言って、運転席から手を伸ばして
助手席の鍵を開けていましたよね。

でも、それも「ひとむかし」といった感じ。
今でも、そうやっている方には、ごめんなさい(笑)。

今なら、運転席側の鍵を開ければ、
助手席のみならず、トランクの鍵まで開いてしまいます。
オートロックはもはや標準装備。
軽自動車でもあたりまえになっちゃいましたよね。
あ……鍵穴に鍵を入れることすら、
ちょっと古いかもしれませんね。
今、一番よく目にするのは、リモコンキーで一発開錠♪
ですよね。

もし、新しく車を買い換えるときに
わざわざ、ひとむかし前の鍵にしてくれ、
なんていう方は、おそらくいないはず。
だって、リモコンって便利ですもん。
ボタンを押すだけで鍵が開いてしまうなんて。
リモコンキーを持っているのに
わざわざ鍵で開け閉めしている人っていますか?

一度、便利な方法を知ってしまったら、
鍵穴に鍵を入れることすら面倒くさい。

車の鍵では、もうあたりまえのリモコンキー。
それなのに、家の鍵はどうして
昔から変わらないのでしょうか?

家の鍵もリモコンで開いたら、楽チンだと思いません?

QRコード
QRコード